ハマダイ
セ・リーグ3連覇を果たしたころの強い広島東洋カープを思わせる、赤く美しい魚体。すらりと伸びた尾びれはまるでクリスマスのデコレーションのよう。鹿児島で「ちびき」、奄美で「あかまつ」、沖縄で「あかまち」、東京で「おなが」と呼ばれるハマダイは、全長1mを越える、うんまか深海魚の王様です。かごしま深海魚研究会のキャラクターにもなっています。よく脂ののった上品な白身は刺身がおすすめ。漁業者も料理人も絶賛する超絶品です。大型になるほどおいしい魚です!
- ■分類
- スズキ目フエダイ科
- ■学名
- Etelis coruscans

大富潤
鹿児島大学水産学部 教授 かごしま深海魚研究会 代表
TOPICS

INTERVIEW
2022.09.13
かごしま深海魚研究会 田中 積 さん 株式会社田中水産代表取締役(鹿児島県)

INTERVIEW
2022.08.01
「かごしま深海魚研究会」代表、大富教授が語る、錦江湾深海魚の話 〜その2〜

INTERVIEW
2022.07.01
「かごしま深海魚研究会」代表、大富教授が語る、錦江湾深海魚の話 〜その1〜

RESTAURANT
2023.05.16
貴宝丸

RESTAURANT
2023.03.27
榮樂寿司

RESTAURANT
2023.01.10
満正苑

RESTAURANT
2022.12.16
天文館 吾愛人(わかな) 本店

RESTAURANT
2022.10.18
かん介

RESTAURANT
2022.09.20
BISTRO ORANGER(ビストロ オランジェ)
Loading...
Load More